おすすめメタルアルバム紹介.com

おすすめのメタルアルバムを紹介します。

    

▶ メロディックデスメタル

Grave To The Hope - Providence

Grave To The Hope - Providence 名前:Grave To The Hope作品:Providence発表:2020年出身:日本ジャンル:メロディックデスメタル好きな曲:⑦Floating Spirit評価:85点一言:元SerpentのKenとKeijaによるプロジェクト。少しモダンではあるものの、メロディアスさ…

Ontborg - Following The Steps Of Damnation

Ontborg - Following The Steps Of Damnation 名前:Ontborg作品:Following The Steps Of Damnation発表:2023年出身:イタリアジャンル:メロディックデスメタル好きな曲:④Nightfall評価:88点一言:叙情的なメロディがジリジリと紡ぎ出されるスタイル。ザラつい…

Oathean - The Endless Pain And Darkness

Oathean - The Endless Pain And Darkness 名前: Oathean作品: The Endless Pain And Darkness発表: 2021年出身:韓国ジャンル:ブラックメタル好きな曲:②Desperate Sorrow評価: 86点一言: シンフォ装飾と圧倒的な攻撃性で突き進む、メロデス的なメロブラ。ピ…

Scar Symmetry - The Unseen Empire

Scar Symmetry - The Unseen Empire 名前:Scar Symmetry作品:The Unseen Empire発表:2011年出身:スウェーデンジャンル:メロディックデスメタル好きな曲:①The Anomaly評価:83点一言:Voが脱退して2名加入し、デス声とクリーン声が分業体制に。クリーン声が増え…

Insomnium - Anno 1696

Insomnium - Anno 1696 名前: Insomnium作品: Anno 1696発表: 2023年出身:フィンランドジャンル:メロディックデスメタル好きな曲:④Lilian評価:84点一言:悲哀を纏った慟哭サウンドは相変わらず。フィンランドの暗黒時代を描いたコンセプト作で、ダークな世界…

Veiled In Scarlet - Idealism

Veiled In Scarlet - Idealism 名前: Veiled In Scarlet作品: Idealism発表: 2012年出身:日本ジャンル:メロディックデスメタル好きな曲:④Idealism評価:84点一言:元SerpentのKeija(Dr,Key)のバンドでHiroki(Gt)も参加。クサメロと泣きメロが縦横無尽に絡み合…

The Offering - Seeing The Elephant

The Offering - Seeing The Elephant 名前:The Offering作品:Seeing The Elephant発表:2022年出身:アメリカジャンル:ヘヴィロック好きな曲:②Ghost Mother評価:88点一言:メロデスやスラッシュ等の様々なジャンルがモダンに纏め上げられた独特の音楽性。爆音で…

Wintersun - Wintersun

Wintersun - Wintersun 名前:Wintersun作品:Wintersun発表:2004年出身:フィンランドジャンル:メロディックデスメタル好きな曲:②Winter Madness評価:84点一言:元EnsiferumのJari MäenpääがDr以外の全てを担当。仄かなヴァイキングメタル臭を漂わせたシンフォ…

Mordkaul - Feeding The Machine, Pt.1

Mordkaul - Feeding The Machine, Pt.1 名前:Mordkaul作品:Feeding The Machine, Pt.1発表:2023年出身:ベルギージャンル:メロディックデスメタル好きな曲:①Crown Of Worms評価:85点一言: 年末に出るというフルアルバムから5曲を先行でリリースしたEP。叙情メ…

Sympuls-E - Immensity

Sympuls-E - Immensity 名前:Sympuls-E作品:Immensity発表:2022年出身:ロシアジャンル:メロディックデスメタル好きな曲:⑥Insight From Inside評価:85点一言:Vo,Gt,Baが交代。クリーン声が増えてメタルコア感が増幅されましたが、従来からのデジタル的装飾や…

View From The Soyuz - Immaculate

View From The Soyuz - Immaculate 名前: View From The Soyuz作品: Immaculate発表: 2023年出身:日本ジャンル:メロディックデスメタル好きな曲:⑤Frozen Black評価:83点一言: メタルコアぽさもありつつ、メロデスらしさがさらに増幅されたという印象。⑤のイ…

In Flames - Foregone

In Flames - Foregone 名前:In Flames作品:Foregone発表:2023年出身:スウェーデンジャンル:メロディックデスメタル好きな曲:⑧The Great Deceiver評価:85点一言:これまで彼等が歩んで来たサウンドの変遷を集約したようなバラエティに富んだ作品。どの曲も満遍…

Ablaze My Sorrow - The Loss Of All Hope

Ablaze My Sorrow - The Loss Of All Hope 名前:Ablaze My Sorrow作品:The Loss Of All Hope発表:2023年出身:スウェーデンジャンル:メロディックデスメタル好きな曲:③Rotten To The Core評価:84点一言:4曲入りEP。メロディの叙情性がさらに増し、90年代メロ…

Aephanemer - Memento Mori

Aephanemer - Memento Mori 名前:Aephanemer作品:Memento Mori発表:2016年出身:フランスジャンル:メロディックデスメタル好きな曲:⑨Memento Mori評価:84点一言:デビューEPは全てインストでしたが、本作で女性Voが加入。北欧的な雰囲気もありつつ、クサめのメ…

Dark Tranquillity - Moment

Dark Tranquillity - Moment 名前:Dark Tranquillity作品:Moment発表:2020年出身:スウェーデンジャンル:メロディックデスメタル好きな曲:③Identical To None評価:84点一言:まさかのChristopher Amott加入。近年の慟哭系メロデスの延長線上でメランコリックさ…

Eternal Tears Of Sorrow - Chaotic Beauty

Eternal Tears Of Sorrow - Chaotic Beauty 名前:Eternal Tears Of Sorrow作品:Chaotic Beauty発表:2000年出身:フィンランドジャンル:メロディックデスメタル好きな曲:④The Seventh Eclipse評価:88点一言:Keyの美しい音色と叙情的なメロディがたっぷりのメロ…

The Privateer - Kingdom Of Exiles

The Privateer - Kingdom Of Exiles 名前:The Privateer作品:Kingdom Of Exiles発表:2023年出身:ドイツジャンル:フォークメタル好きな曲:②Madness Is King評価:82点一言:メロパワではなくメロデスに寄せたスタイルのパイレーツメタル。少し明るめなメロディ…

Arch Enemy - Black Earth

Arch Enemy - Black Earth 名前:Arch Enemy作品:Black Earth発表:1996年出身:スウェーデンジャンル:メロディックデスメタル好きな曲:①Bury Me An Angel評価:86点一言:まだデスメタル由来の荒々しさが強いものの、叙情メロと泣きのギターもたっぷりなデビュー…

Children Of Bodom - Blooddrunk

Children Of Bodom - Blooddrunk 名前:Children Of Bodom作品:Blooddrunk発表:2008年出身:フィンランドジャンル:メロディックデスメタル好きな曲:①Hellhounds On My Trail評価:83点一言:モダン化路線を踏襲し、リフ重視のゴリゴリ突進系に。曲自体は一定以上…

黑麒麟 - 哀郢

黑麒麟(Black Kirin) - 哀郢(National Trauma) 名前:黑麒麟作品:哀郢発表:2015年出身:中国ジャンル:メロディックデスメタル好きな曲:⑧无双評価:84点一言:琴や二胡によるフォーキッシュな要素の強い中華メロデス。攻撃的なメタルサウンドに宮廷音楽のようなメ…

In Flames - I, The Mask(Arcade Version)

In Flames - I, The Mask(Arcade Version) 名前:In Flames作品:I, The Mask(Arcade Version)発表:2020年出身:スウェーデンジャンル:8bitメタル好きな曲:I Am Above評価: - 点一言: "I, The Mask"の全曲をゲーム音楽のような8bitサウンドにアレンジした作品。…

In Flames - I, The Mask

In Flames - I, The Mask 名前:In Flames作品:I, The Mask発表:2019年出身:スウェーデンジャンル:メロディックデスメタル好きな曲:④I Am Above評価:84点一言:ここ数作の中ではメロディの煽情性が比較的高めで、モダンでオルタナっぽい雰囲気になりつつも根底…

Sunless Rise - Ultimacy

Sunless Rise - Ultimacy 名前: Sunless Rise作品: Ultimacy発表: 2019年出身:ロシアジャンル:メロディックデスメタル好きな曲:①The Prophecy評価:79点一言:サイバーチックなKeyは鳴りを潜め、モダンで少し落ち着いたメロデスに。歌メロ重視になったわりに、…

Imperial Circus Dead Decadence - 惨劇の血に赫く染まった愛と絶望の黒い死とが紡ぐ最期の物語

Imperial Circus Dead Decadence - 惨劇の血に赫く染まった愛と絶望の黒い死とが紡ぐ最期の物語 名前:Imperial Circus Dead Decadence作品:惨劇の血に赫く染まった愛と絶望の黒い死とが紡ぐ最期の物語発表:2009年出身:日本ジャンル:メロディックデスメタル好…

Sentenced - The Funeral Album

Sentenced - The Funeral Album 名前: Sentenced作品: The Funeral Album発表: 2005年出身:フィンランドジャンル:ゴシックメタル好きな曲:⑬End Of The Road評価:87点一言:最期の作品。前作までのメランコリックさを極限状態で維持しつつ、一方で若干エネルギ…

Miseration - Black Miracles And Dark Wonders

Miseration - Black Miracles And Dark Wonders 名前: Miseration作品: Black Miracles And Dark Wonders発表: 2022年出身:スウェーデンジャンル:メロディックデスメタル好きな曲:②Reign Of Fate評価:85点一言:荘厳なテクデスを基本としつつ、時にメロディア…

Silence Lies Fear - Shadows Of The Wasteland

Silence Lies Fear - Shadows Of The Wasteland 名前: Silence Lies Fear作品: Shadows Of The Wasteland発表: 2018年出身: アゼルバイジャンジャンル: メロディックデスメタル好きな曲:①Hypernova評価:83点一言:モダンでテクニカルなメロデス。激しさと美し…

Regain The Legacy - Collapse Of Ideals

Regain The Legacy - Collapse Of Ideals 名前: Regain The Legacy作品: Collapse Of Ideals発表: 2011年出身:ロシアジャンル:メロディックデスメタル好きな曲:④Everything's Eventual評価:87点一言:モダンながらもメロディアスなリフが素晴らしく、ぐいぐい…

Voidbringer - Wasteland

Voidbringer - Wasteland 名前:Voidbringer作品:Wasteland発表:2022年出身:アメリカジャンル:メロディックデスメタル好きな曲:①Years Of Waste評価:85点一言:Rings Of Saturn等にも在籍していたMiles Bakerの1人プロジェクトのデビューEP。メロディアスなフ…

Children Of Bodom - Are You Dead Yet?

Children Of Bodom - Are You Dead Yet? 名前:Children Of Bodom作品:Are You Dead Yet?発表:2005年出身:フィンランドジャンル:メロディックデスメタル好きな曲:⑧Trushed,Lost & Strungout評価:90点一言:モダン化が進行しましたがKeyやメロディの質などは従…