▷ 台湾
六翼天使(Seraphim) - 愛(Ai) 名前: 六翼天使作品: 愛発表: 2004年出身: 台湾ジャンル: メロディックパワーメタル好きな曲: ⑥Can't Take評価: 79点一言: 疾走感のある軽快な曲調とシンフォ装飾にソプラノVoがのるスタンス。メロディが弱いのとVoが楽器に埋も…
恆月三途(Crescent Lament) - 花殤(Elegy For The Blossoms) 名前: 恆月三途作品: 花殤発表: 2015年出身: 台湾ジャンル: フォークメタル好きな曲: ②月映西窗評価: 83点一言: ゴシカルな要素もありますが、基本は伝統楽器たっぷりの優雅なフォークメタル。嫋…
火燒島(Burning Island) - 妖魔鬼島大作戰(Ghost Island At War) 名前: 火燒島作品: 妖魔鬼島大作戰発表: 2016年出身: 台湾ジャンル: スラッシュメタル好きな曲: ⑦超級機歪人大戰評価: 84点一言: モダンなリフでエネルギッシュかつグルーヴィに突き進む一方…
Dharma(達磨) - Three Thousand Realms in a Single Thought Moment(一念三千) 名前: Dharma作品: 一念三千発表: 2022年出身: 台湾ジャンル: デスメタル好きな曲: ①般若波羅密多心經 "Prajñāpāramitāhṛdaya"評価: 90点一言: 仏教との濃密な融合は相変わらず…
恕樂團(Solemn) - 嗷! 嗷! Revolution 名前: 恕樂團作品: 嗷! 嗷! Revolution発表: 2022年出身: 台湾ジャンル: メタルコア好きな曲:②嗷! This Is Revolution評価:84点一言:デス声も出せる女性Voを据え、モダンながらもメロディアスなリフでゴリゴリ突き進む…
暴君 (Bloody Tyrant) - 水沙漣傳奇 (The Legacy of Sun-Moon Lake) 名前: 暴君 (Bloody Tyrant)作品: 水沙漣傳奇 (The Legacy of Sun-Moon Lake)発表: 2015年出身:台湾ジャンル:ブラックメタル好きな曲:⑥明潭終戰評価:86点一言:中国の琵琶を取り入れた、オ…
Future After A Second - OFiN 名前:Future After A Second作品:OFiN発表:2019年出身:台湾ジャンル:メタルコア/ヘヴィロック好きな曲:⑧Knock Out評価:83点一言:重厚なリフ自体がやたらカッコ良く、それらが一体となってグルーヴィに展開していく様はとても圧…
Dharma (達磨) - Treasury Of The True Dharma Eye (正法眼蔵) 名前:Dharma作品:正法眼蔵発表:2022年出身:台湾ジャンル:デスメタル好きな曲:②如意輪觀音陀羅尼評価:92点一言:仏教とデスメタルの融合。宗教的な荘厳さで包み込まれた大迫力のデスメタルで、緊…
Chthonic(閃靈) - Seediq Bale(賽德克巴萊) 名前:Chthonic(閃靈)作品:Seediq Bale(賽德克巴萊)発表:2007年出身:台湾ジャンル:ブラックメタル好きな曲:①Progeny of Rmdax tasing評価:87点一言:まだCradle Of Filthタイプのシンフォブラックをやってた頃の作品…
恆月三途(Crescent Lament) - 噤夢(Land Of Lost Voices) 名前: 恆月三途作品: 噤夢発表: 2020年出身: 台湾ジャンル: フォークメタル好きな曲: 孤燈微微評価: 87点一言: 伝統楽器を多用し、中華圏の民族音楽の要素を強く押し出しており、優雅な女性Voと相ま…
幻日(Anthelion) - 黑羽(Obsidian Plume) 名前: 幻日(Anthelion)作品: 黑羽(Obsidian Plume)発表: 2015年出身: 台湾ジャンル: ブラックメタル好きな曲: ②黑羽(Obsidian Plume)評価: 88点一言: ピアノにより物哀しい旋律を奏でつつ、凶暴さも兼ね備えたメロデ…
Chthonic(閃靈) - Takasago Army(高砂軍) 名前: Chthonic(閃靈)作品: Takasago Army(高砂軍)発表: 2011年出身: 台湾ジャンル: ブラックメタル好きな曲: ③Takao評価: 90点一言: 二胡や尺八、琴二胡などを取り入れた独特のサウンドで、邪悪さとアジア感が同居…