おすすめメタルアルバム紹介.com

おすすめのメタルアルバムを紹介します。

    

Bulldozer - IX

Bulldozer - IX 名前: Bulldozer作品: IX発表: 1987年出身: イタリアジャンル: スラッシュメタル好きな曲: ②Desert!評価: 83点一言: 後のブラックメタル方面にも影響を与えたカルトスラッシュ。Venom的な汚さもありつつ、高速リフやソロのメロディアスなフレ…

Within Temptation - Hydra

Within Temptation - Hydra 名前:Within Temptation作品:Hydra発表:2014年出身:オランダジャンル:シンフォニックゴシックメタル好きな曲:②Dangerous評価:88点一言: 前作の流れを汲むモダン化&ポップ化した音楽性ですが、やはり楽曲のクオリティは圧倒的に高…

Nuclear Assault - Third World Genocide

Nuclear Assault - Third World Genocide 名前:Nuclear Assault作品:Third World Genocide発表:2005年出身:アメリカジャンル:スラッシュメタル好きな曲:⑪Eroded Liberty評価: 81点一言: 復活後初、前作から11年ぶりの作品。雰囲気はあまり変わらずですが、全…

Shiver Of Frontier - Faint Hope To The Reality

Shiver Of Frontier - Faint Hope To The Reality 名前:Shiver Of Frontier作品:Faint Hope To The Reality発表:2022年出身:日本ジャンル:メロディックスピードメタル好きな曲:②Faint Hope To The Reality評価:84点一言: 明るいシンフォ装飾を纏って軽やかに…

Judas Iscariot - To Embrace The Corpses Bleeding

Judas Iscariot - To Embrace The Corpses Bleeding 名前:Judas Iscariot作品:To Embrace The Corpses Bleeding発表:2002年出身:アメリカジャンル:ブラックメタル好きな曲:①I Awoke to a Night of Pain and Carnage評価:85点一言:トレモロリフと荒々しいブラ…

Scorpions - Fly To The Rainbow

Scorpions - Fly To The Rainbow 名前:Scorpions作品:Fly To The Rainbow発表:1974年出身:ドイツジャンル:ハードロック好きな曲:①Speedy's Coming評価:87点一言: Michael Schenkerが抜け、Uli Jon Rothが加入。歌メロもギターもその全てが泣きまくりで、彼ら…

Legado De Una Tragedia - Aquelarre De Sombras

Legado De Una Tragedia - Aquelarre De Sombras 名前:Legado De Una Tragedia作品:Aquelarre De Sombras発表:2023年出身:スペインジャンル:メロディックパワーメタル好きな曲:⑥Misantropia評価:79点一言: Joaquín Padillaによるスペイン版ロックオペラプロ…

Catamenia - Winternight Tragedies

Catamenia - Winternight Tragedies 名前: Catamenia作品: Winternight Tragedies発表: 2005年出身:フィンランドジャンル:ブラックメタル好きな曲:②Verikansa評価:87点一言:VoとBaが交替。冷たいKeyを伴い寒々しく疾走感するスタイルが全面に押し出された良…

She Must Burn - Umbra Mortis

She Must Burn - Umbra Mortis 名前:She Must Burn作品:Umbra Mortis発表:2022年出身:イギリスジャンル:デスコア好きな曲:④Umbra Mortis評価:87点一言:Voを含むメンバーの大半が交替。禍々しさと攻撃性、そして華美なシンフォ装飾がよりパワーアップした力作…

Yngwie Malmsteen - The Seventh Sign

Yngwie Malmsteen - The Seventh Sign 名前:Yingwie Malmsteen作品:The Seventh Sign発表:1993年出身:スウェーデンジャンル:ネオクラシカルメタル好きな曲:⑦Seventh Sign評価:88点一言:彼らしいクラシカルな旋律や派手さと繊細さを織り交ぜたギタープレイだ…

Oceanhoarse - Heads Will Roll

Oceanhoarse - Heads Will Roll 名前:Oceanhoarse作品:Heads Will Roll発表:2023年出身:フィンランドジャンル:ヘヴィロック好きな曲:④Brick評価:80点一言: 伝統的HR/HMの影響を随所に感じさせつつ、基本はグルーヴ重視の90年代型ヘヴィロック。色んな系統の…

PeroPero - Massive Tales Of Doom

PeroPero - Massive Tales Of Doom 名前: PeroPero作品: Massive Tales Of Doom発表: 2023年出身:オーストリアジャンル: プログレッシヴメタル好きな曲: ⑥Moira評価:84点一言:バンド名と同じくらい珍妙なリフ展開と胡散臭さ、そして変拍子を交えた先の読めな…

Grave To The Hope - Providence

Grave To The Hope - Providence 名前:Grave To The Hope作品:Providence発表:2020年出身:日本ジャンル:メロディックデスメタル好きな曲:⑦Floating Spirit評価:85点一言:元SerpentのKenとKeijaによるプロジェクト。少しモダンではあるものの、メロディアスさ…

Saxon - Denim And Leather

Saxon - Denim And Leather 名前:Saxon作品:Denim And Leather発表:1981年出身:イギリスジャンル:正統派メタル好きな曲:①Princess Of The Night評価:85点一言:NWOBHMらしさたっぷりの、飾り気のないストレートなメタル。ミドルテンポ中心ですが、渋いメロデ…

Mortal Love - I Have Lost

Mortal Love - I Have Lost 名前:Mortal Love作品:I Have Lost発表:2005年出身:ノルウェージャンル:ゴシックメタル好きな曲:④Adoration評価:81点一言:控えめなシンフォ装飾と、ポップながらも耽美的でメランコリックなメロディが印象的。女性Voのキャンディ…

Pelegrin - Ways Of Avicenna

Pelegrin - Ways Of Avicenna 名前:Pelegrin作品:Ways Of Avicenna発表:2023年出身:フランスジャンル:サイケデリックロック好きな曲:③Reach For The Sun評価:82点一言:メロウで穏やかな流れの中にサイケなギターが反響するスタイル。全体が淡く儚い雰囲気が…

Ethereal Sin - 鎮魂ノ刻 第二章

Ethereal Sin - 鎮魂ノ刻 第二章 名前:Ethereal Sin作品:鎮魂ノ刻 第二章発表:2023年出身:日本ジャンル: ブラックメタル好きな曲: 吹雪の森評価: 87点一言: メロデス的な聴き易さで、時に漂うオリエンタルな雰囲気も素敵なシンフォ系クサメロブラ。邪悪さや…

Hanoi Rocks - Two Steps From The Move

Hanoi Rocks - Two Steps From The Move 名前: Hanoi Rocks作品: Two Steps From The Move発表: 1984年出身:フィンランドジャンル:ロックンロール好きな曲: ②High School評価: 85点一言: バッドボーイズ系R&Rおよび北欧R&Rの元祖による、ゴキゲンでノリノリ…

No Spill Blood - Eye Of Night

No Spill Blood - Eye Of Night 名前:No Spill Blood作品:Eye Of Night発表:2023年出身:アイルランドジャンル:ポストメタル好きな曲: ②Anvil Crawler評価: 82点一言: みょんみょんしたシンセや無機質なリフが反復し、ドローン/アンビエント的な雰囲気も。音…

Night - High Tides - Distant Skies

Night - High Tides - Distant Skies 名前:Night作品:High Tides - Distant Skies発表:2020年出身:スウェーデンジャンル:正統派メタル好きな曲:②Burning Sky評価:83点一言: 70年代後半のブリティッシュメタルを体現した渋過ぎる音楽性が特徴で、ギターの紡ぎ…

Gorod - The Orb

Gorod - The Orb 名前:Gorod作品:The Orb発表:2023年出身:フランスジャンル:デスメタル好きな曲:①Chrematheism評価:87点一言: 複雑に刻まれるリフと先の読めないプログレ的展開が魅力的なテクデス。従来作よりは変拍子が少し抑えめで、比較的シンプルで聴き…

Overkill - The Erectric Age

Overkill - The Erectric Age 名前:Overkill作品:The Erectric Age発表:2012年出身:アメリカジャンル:スラッシュメタル好きな曲:②Electric Rattlesnake評価:89点一言: 前作を踏襲するうっすらメロディを追いつつザクザクと疾走しまくる突撃型スラッシュ。バ…

Girish And The Chronicles - Back On Earth

Girish And The Chronicles - Back On Earth 名前:Girish And The Chronicles作品:Back On Earth発表:2023年出身:インドジャンル:ハードロック好きな曲:①Ride To Hell評価:87点一言: 2014年のデビュー作の再録。インドぽさは皆無ですが、80年代のアメリカンH…

NanowaR Of Steel - Dislike To False Metal

NanowaR Of Steel - Dislike To False Metal 名前:NanowaR Of Steel作品:Dislike To False Metal発表:2023年出身:イタリアジャンル:パロディメタル好きな曲:⑩The Power Of Imodium評価:88点一言: HR/HMを中心に様々な曲を元ネタとし、"混ぜ過ぎ危険"な楽しい…

Limbes - Ecluse

Limbes - Ecluse 名前:Limbes作品:Ecluse発表:2023年出身:フランスジャンル:ブラックメタル好きな曲:①Lâcheté評価: 81点一言: Blurr Throwerから改名。淡い輪郭でシャリシャリ疾走する4曲39分で、デプレ系に近い雰囲気のアトモスフェリックブラック。籠ったV…

Alcest - Kodama

Alcest - Kodama 名前: Alcest作品: Kodama発表: 2016年出身:フランスジャンル:ポストブラックメタル好きな曲:②Eclosion評価: 88点一言: 本作はもののけ姫にインスパイアされたとのこと。前作よりも陰りやノイジーさが少し戻って来ましたが、美しさと神秘性…

Universum25 - Universum25

Universum25 - Universum25 名前:Universum25作品:Universum25発表:2023年出身:ドイツジャンル: ミクスチャーメタル好きな曲: ④Nur wegen dir評価: 80点一言: ロック、パンク、メタルの各方面からメンバーを寄せ集め、音楽性も各々をクロスオーバー。軽めの…

Unisonic - Light Of Dawn

Unisonic - Light Of Dawn 名前:Unisonic作品:Light Of Dawn発表:2014年出身:ドイツジャンル:メロディックパワーメタル好きな曲:②Your Time Has Come評価: 84点一言: Michael KiskeとKai Hansenによるバンド。前作には無かったメロパワ系疾走曲も収録され、…

Godsmack - Lightning Up The Sky

Godsmack - Lightning Up The Sky 名前:Godsmack作品:Lightning Up The Sky発表:2023年出身:アメリカジャンル:ヘヴィロック好きな曲:⑪Lightning Up The Sky評価:83点一言: 持ち前のマッチョなヘヴィさを取戻しつつ、HR的アプローチを中心に展開。渋さと哀愁…

Powerwolf - Preachers Of The Night

Powerwolf - Preachers Of The Night 名前:Powerwolf作品:Preachers Of The Night発表:2013年出身:ドイツジャンル:メロディックパワーメタル好きな曲:①Amen & Attack評価:85点一言:いかにもジャーマンメタルなメロパワながら、重厚なサウンドと漢臭くて勇壮…