▷ イタリア
Bulldozer - IX 名前: Bulldozer作品: IX発表: 1987年出身: イタリアジャンル: スラッシュメタル好きな曲: ②Desert!評価: 83点一言: 後のブラックメタル方面にも影響を与えたカルトスラッシュ。Venom的な汚さもありつつ、高速リフやソロのメロディアスなフレ…
NanowaR Of Steel - Dislike To False Metal 名前:NanowaR Of Steel作品:Dislike To False Metal発表:2023年出身:イタリアジャンル:パロディメタル好きな曲:⑩The Power Of Imodium評価:88点一言: HR/HMを中心に様々な曲を元ネタとし、"混ぜ過ぎ危険"な楽しい…
Ontborg - Following The Steps Of Damnation 名前:Ontborg作品:Following The Steps Of Damnation発表:2023年出身:イタリアジャンル:メロディックデスメタル好きな曲:④Nightfall評価:88点一言:叙情的なメロディがジリジリと紡ぎ出されるスタイル。ザラつい…
Frozen Crown - Call Of The North 名前: Frozen Crown作品: Call Of The North発表: 2023年出身:イタリアジャンル:メロディックパワーメタル好きな曲:①Call Of The North評価:83点一言:適度なオーケストレーションとエピカルなメロディが強化され、一段とス…
Rhapsody - Dawn Of Victory 名前: Rhapsody作品: Dawn Of Victory発表: 2000年出身:イタリアジャンル:メロディックパワーメタル好きな曲:②Dawn Of Victory評価:93点一言:前作よりパワフルになりましたが、絢爛なシンフォ装飾とクサ過ぎるメロディは変わらず…
First Signal - Face Your Fears 名前:First Signal作品:Face Your Fears発表:2023年出身:カナダ/イタリアジャンル:メロディアスハード好きな曲:⑦Face Your Fears評価:89点一言:本作からVisions Of AtlantisのMicheleがプロデュース。サビの熱唱度が増してHa…
Ancient Bards - The Alliance Of The Kings 名前:Ancient Bards作品:The Alliance Of The Kings発表:2010年出身:イタリアジャンル:メロディックパワーメタル好きな曲:②The Birth Of Evil評価:90点一言:女性Voを擁する熱きクサメロパワ。同郷のRhapsodyの他…
Aura - Underwater 名前:Aura作品:Underwater発表:2022年出身:イタリアジャンル:プログレッシヴメタル好きな曲:①Lost Over Time評価:83点一言:まろやかなサウンドが心地良く、哀愁と暖かみの入り混じったメロディも素敵。控えめながらも確かな技術に裏打ちさ…
Marco Garau's Magic Opera - Battle Of Ice 名前:Marco Garau's Magic Opera作品:Battle Of Ice発表:2023年出身:イタリアジャンル:メロディックパワーメタル好きな曲:⑤Ride Into The Sun評価:92点一言:DerdianのKeyのプロジェクト。前作より音質が向上し、…
Måneskin - Rush! 名前: Måneskin作品: Rush!発表: 2023年出身: イタリアジャンル:ロック好きな曲:②Gossip評価:86点一言: 従来以上にバラエティに富んだ楽曲が収録されていますが、どれも根底にはしっかりロックが根付いており、HRやR&R的な曲も多数。やはり…
SpellBlast - Classified - V 名前: SpellBlast作品: Classified - V発表: 2022年出身: イタリアジャンル: 正統派メタル好きな曲: ⑨The Children Of Woolpit評価: 84点一言: フォークメタル要素が減退したわりに独特のメロディセンスが随所でしっかり発揮さ…
Lacuna Coil - Comalies 名前:Lacuna Coil作品:Comalies発表:2002年出身:イタリアジャンル:ゴシックメタル好きな曲:②Heaven's A Lie評価:85点一言:ヘヴィロック風のサウンドや情熱的な雰囲気が強くなり、典型的なゴシックメタルから一皮剥けた印象。キャッチ…
Starbynary - Divina Commedia: Paradiso 名前:Starbynary作品:Divina Commedia: Paradiso発表:2020年出身:イタリアジャンル:プログレッシヴメタル好きな曲:①The Moon評価:76点一言:美しいピアノやメロパワ的疾走感など、随所で期待を感じますが、無駄に複雑…
Shadows Of Steel - Second Floor 名前: Shadows Of Steel作品: Second Floor発表: 2003年出身: イタリアジャンル: メロディックスピードメタル好きな曲: ②Second Floor評価: 84点一言: ギターが不安定だったり、ボーカルも頼りなかったりしますが、とにかく…
Labyrinth - Welcome To The Absurd Circus 名前: Labyrinth作品: Welcome To The Absurd Circus発表: 2021年出身: イタリアジャンル: メロディックパワーメタル好きな曲:⑤Den Of Snakes評価:81点一言:メロディ重視のオーソドックスなメロパワで、ベテランな…
Rhapsody - Legendary Tales 名前: Rhapsody作品: Legendary Tales発表: 1997年出身: イタリアジャンル: メロディックパワーメタル好きな曲: ⑦Land Of Immortal評価:91点一言:過剰な演出、エピカルなクサメロ、大仰なコーラスなど、彼らの魅力は本デビュー作…
Eternal Idol - Renaissance 名前:Eternal Idol作品:Renaissance発表:2020年出身:イタリアジャンル:シンフォニックメタル好きな曲:②Black Star評価:70点一言:Fabio Lioneの歌唱はめちゃウマですが、少し楽曲に物足りなさのある作品。ミドルテンポの曲が増え…
The Erinyes - The Erinyes 名前: The Erinyes作品: The Erinyes発表: 2022年出身: フランス/ブラジル/イタリアジャンル: シンフォニックメタル好きな曲: ②Drown The Flame評価: 79点一言:女性シンガー3人を集め、Secret SphereのAldo Lonobileがプロデュー…
Dragonhammer - Second Life 名前: Dragonhammer作品: Second Life発表: 2022年出身:イタリアジャンル:メロディックパワーメタル好きな曲:②Kingdom Of The Ghosts評価:81点一言:クサメロスピ全盛期から存在するB級バンドで、勇壮さやメロディの質、Voの実力…
Winterage - The Harmonic Passage 名前: Winterage作品: The Harmonic Passage発表: 2015年出身: イタリアジャンル: メロディックスピードメタル好きな曲: ②The Harmonic Passage評価:81点一言:思わず笑みが溢れる、いかにもなB級クサメロスピ。クサメロス…
Disarmonia Mundi - Fragments Of D-Generation 名前:Disarmonia Mundi作品:Fragments Of D-Generation発表:2004年出身:イタリアジャンル:メロディックデスメタル好きな曲:①Common State Of Inner Violence評価:89点一言:デジタルなKeyの入ったモダンメロデ…
Moonlight Haze - Lunaris 名前: Moonlight Haze作品: Lunaris発表: 2020年出身: イタリアジャンル: シンフォニックメタル好きな曲: ②The Rabbit of the Moon評価: 83点一言: ヨーロピアンなサウンドながら、琴などの東洋楽器をちょいちょい取り入れているの…
Derdian - New Era Pt.3 - The Apocalypse 名前: Derdian作品: New Era Pt.3 - The Apocalypse発表: 2010年出身:イタリアジャンル:メロディックパワーメタル好きな曲:③Battleplan評価:90点一言:クラシカルな装飾を纏ったクサメロスピ。王道過ぎるエピカルな…
Trick Or Treat - Tin Soldiers 名前:Trick Or Treat作品:Tin Soldiers発表:2009年出身:イタリアジャンル:メロディックパワーメタル好きな曲:②Paper Dragon評価:82点一言:元々Helloweenのカヴァーバンドだっただけあり、めっちゃ初期Helloweenな音楽性。ハイ…
Fleshgod Apocalypse - King 名前:Fleshgod Apocalypse作品:King発表:2016年出身:イタリアジャンル:デスメタル好きな曲:④The Fool評価:94点一言:シンフォニックな豪華絢爛路線を踏襲し、キラキラなピアノが使われる頻度が少し上がった印象。圧倒的な速度とク…
Destrage - So Much. Too Much. 名前:Destrage作品:So Much. Too Much.発表:2022年出身:イタリアジャンル:プログレッシヴメタル好きな曲:①A Commercial Break That Lasts Forever評価:85点一言:メロデスぽさやキャッチーさは大きく減退し、カオスで狂気的な…
Rhapsody - Power of The Dragonflame 名前:Rhapsody作品:Power of The Dragonflame発表:2002年出身:イタリアジャンル:メロディックパワーメタル好きな曲:⑨The Pride Of The Tyrant評価:94点一言: 1stから続く物語の終章。シンフォニックさとクサメロの魅力…
Kaledon - Legend of the Forgotten Reign, Chapter 7: Evil Awakens 名前:Kaledon作品:Legend of the Forgotten Reign, Chapter 7: Evil Awakens発表:2022年出身:イタリアジャンル:メロディックパワーメタル好きな曲:⑪The Story Comes To An End?評価:83点…
Domine - Stormbringer Ruler – The Legend Of the Power Supreme 名前: Domine作品: Stormbringer Ruler – The Legend Of the Power Supreme発表: 2001年出身:イタリアジャンル:メロディックパワーメタル好きな曲:②The Hurricane Master評価:82点一言:くど…
Holy Knights - A Gate Through The Past 名前:Holy Knights作品:A Gate Through The Past発表:2002年出身:イタリアジャンル:メロディックパワーメタル好きな曲:③Lord of Nightmares評価:89点一言:発表当時、出身国ゆえにRhapsodyと比較されて酷評されてしま…